
打席練習場
「ゴルフダイジェスト~わざわざ行きたいユニーク練習場7連発~」で紹介された水上練習場!!
250ヤード 89打席 池に落ちたボールはオリジナルの浮くもの(フローティングーボール)だから、ちゃんと回収されます。
打席企画のご案内 | |||
---|---|---|---|
【試打会情報=実施の場合は“新着情報”にてご案内致します。】 | |||
★第一アプローチ場休場のご案内 ≪詳細は画像をクリック≫ ![]() |
|||
★入場料無料キャンペーン実施 (2020.6.30掲載) ⇒モーニングキャンペーン:『Open~8:59』 ⇒ナイターキャンペーン『19:00~Close』 ※ICカード会員様対象のキャンペーン となります。 ※最終受付21:30 (21:30以降はレジ・チェックイン機・入金機が利用出来ません) |
|||
★満喫プランのご案内(2022.3.31掲載) ◆ 実施日:全日(土日祝は5組限定) ◆パック内容:『ショートコース回り放題』+『ランチ』+『打席50球』 ◆料金 ⇒平日:¥4,400 ⇒土日祝:¥6,050(1組2名様以上) ※土日祝はプレー前日まで完全予約制 ※平日は当日予約可能 ※プレー当日の14:00までに受付が必要となります。 ※食事付プランご利用時、ランチのラストオーダーは16:00となっております。 ※コース最終スタート 3月~11月=20:00 / 12月~2月=19:00 |
1階(01~46)
2階(47~89)
練習場正面からの眺め
練習場からの眺め
「もともとはうなぎの養殖場だった池をドライビングレンジにしたという。
狙うのは池の中にある2つのグリーン。
又、3箇所のアプローチ練習場やナイター完備のショートコース(9H)など
色々あるから一日たっぷり楽しめます」
アプローチ練習場
スコアアップはアプローチ練習が決めて!!
第1アプローチゾーン
グリーン周り(30Y以内)の アプローチ、 パッティング練習 (うねりの少ないグリーン) に特化した施設。
アプローチ・バンカー・パッティング全ての練習が可能!!
ネットに囲まれているのでボールの回収もしやすいです。
第2アプローチゾーン
平坦なアプローチ練習傾斜のパッティング練習に 特化した施設。
Cエリア
パッティンググリーン付近のアプローチ
グリーンのうねりが少なく、基本を覚えるのには最適です。Dエリア
平坦・傾斜、変化に飛んだライからのアプローチ練習傾斜のパッティング練習に特化した施設
手前からは平坦・奥からは傾斜のアプローチが 練習できます。
ロングパットの距離感を養うのに最適です。
第3アプローチゾーン
アリソンバンカー(深くて、顎が高いバンカー) 常設により、 バンカー練習に特化 した施設。
又、ラフゾーン・ 平坦な グリーン・起伏のあるグリーンと 様々な状況に対応できる施設。Aエリア
パッティンググリーン付近のアプローチ
グリーンのうねりが少なく、基本を覚えるのには最適です。
※Aエリアは、ショートコースご利用のお客様専用エリアとなります。
※レッスン会等にてご利用いただけない場合もございます。Bエリア
アプローチ・アリソンバンカーラフ・パッティング
ここのアリソンバンカーが出るようになれば自信をもってバンカーに挑めます
。様々なシチュエーションで複合的な練習が出来ます。
アプローチ練習がスコアーアップの鍵!!
ゴルフのショットの半分は “75ヤード以内”からです。
アプローチ練習場での練習は上達に欠かせない練習の一つです。